top of page


広域通信制高等学校 提携 学習センター
入学相談随時受付中!
全日制とは何が違うの?

「全日制高校」や「定時制高校」、「通信制高校」などの言葉自体は、
恐らくほとんどの方が耳にしたことがあるのではないでしょうか?
どの高校でも、卒業するために必要な条件をしっかりと満たすことで、
高校卒業の資格を取得することが可能です。
各高校によって、通学方法や勉強方法など、細かな部分は異なりますが、
「通信制高校」は登校日数を最小限に設定している高等学校です。
「通信制高校」は登校日数を最小限に設定しているため、
他の高等学校のように、毎日決まった時間に登校する必要はありません。
最低限出席しなければならない日数はありますが、
それさえ達成することができれば単位を取得することが可能です。
さまざまな理由があって「毎日決まった時間に通学するのが難しい」
という方にぴったりの高等学校です。

bottom of page