top of page


広域通信制高等学校 提携 学習センター
入学相談随時受付中!
どんな人が通っているの?

「通信制高校」は、こちらのページでも触れたように、さまざまな理由があって「毎日決まった時間に通学するのが難しい」という方にぴったりの高等学校です。
通信制高校は各個人のライフスタイルに合わせて高卒資格取得を目指せる、という点がとても大きな特徴であり、最大のメリットです。
「卒業率が低い」というイメージがあるかもしれませんが、学習センターが各生徒の卒業までのサポートを行なっているので卒業率はかなり改善されています。そのため、現在通信制高校は年々生徒数が増えているんです!
例えば、タレントやプロスポーツ選手を目指す方は、学業に時間を割く必要がない人たちとも同じ状況の中で、日々夢を叶える努力をしています。その努力を学校生活と両立させることは、簡単なことではありません。
通信制高校は自分でスケジュール調整ができるので、夢や目標に向かいながら、高卒資格を取得することができます。AR-Labでは学習センターへの通学も必要ないので、夢に向かっている人々を全力で応援しています!
(AR-Labの学習サポート等についてはコチラ)


また、身体的や精神的な病気、集団生活への抵抗など、様々な事情から、人がたくさんいる学校に通うのが難しい、という方にも、通信制高校はおすすめです。全日制高校では、大抵の学校に登校しなければならない日数があり、その日数を満たしていない生徒は留年、ということも少なくありません。
通信制高校は登校日数が最小限となっているので、毎日学校に通うのことが難しくでも卒業を目指すことができます。
※登校日数は取得単位数や提携校によって違いますので、詳しい日数が知りたい、という方は是非個別相談をご利用ください。
bottom of page