top of page

どうやって卒業するの?

AR-Labの提携校である「カシマの通信」は、以下の三つの条件を達成すると卒業することができます。

​公式HP参考ページリンク☞卒業までの流れ(提携校三校共通)

※卒業可能時期は、9月末と3月末のみです。下記条件を満たし次第、どちらかのタイミングで卒業が可能です。

1.

​必修科目を含む74単位以上の取得

  1. 各提携校指定の課題を全て実施、合格。

  2. 履修した単位全ての、規定回数分以上のスクーリングに出席。

  3. ​単位認定試験(テスト)に合格。

​​以上の三つの条件をクリアすると、単位の取得となります。

​転・編入学の場合は前籍校の単位を引き継げる場合がありますので、気になる方は個別でご相談ください。☞相談会予約

2.

36か月以上の在籍

卒業条件の他の要素を満たしていたとしても、36か月未満の在籍期間だと卒業をすることができません。

​転・編入学の場合は前籍校の在籍期間と合わせて計算します。

​※休学期間や退学以降の期間は含めません。

【提携校公式HPリンク】

・スイスイ高卒資格

3.

指定時間以上の特別活動の実施

「特別活動」と呼ばれる、中学校や全日制高校だと行事やホームルームにあたる、直接勉強に関係があるわけではない活動を、卒業までに指定時間以上受けていきます。

​※時間数は提携校により変わりますので、詳細を知りたい方はお問い合わせください。☞お問い合わせ

【過去AR-Labで実施した特別活動の様子】

・2022/1/26 トレーニングレッスン

74単位以上の取得
36か月以上の在籍
指定時間以上の特別活動
個別相談会予約

「もっと詳しく知りたい」という方には、

個別相談会のご参加をオススメしています!

bottom of page